自治医科大学とちぎ子ども医療センターでの活動の様子
ハートフルカート

ハートフルカートとは
入院中の子どもたちとそのご家族をサポートするため、2020年より、日用品などの「ちいさなギフト」を病棟にて無償で配布する活動を始めました。
グッズを配布するためのカートは、心を込めた「ちいさなギフト」で子どもたちが笑顔になれるようにと、「ハートフルカート」とネーミングしました。
ハートフルカートには、主に入院中の子どもたちが必要とする「文房具」「おもちゃ」「日用品」「絵本」や、付き添い家族が必要とする化粧品などの「アメニティ」を載せて配布しています。
導入病院とご家族の声
現在、日本国内では下記の病院で稼働しています。
国立成育医療研究センター
自治医科大学とちぎ子ども医療センター
静岡県立こども病院
京都大学医学部附属病院
京都府立医科大学附属病院
兵庫県立こども病院
福岡市立こども病院
東京都立小児総合医療センター
宮城県立こども病院
国立循環器病研究センター
北海道立子ども総合医療・療育センター(通称:コドモックル)
東京大学医学部附属病院
名古屋大学医学部附属病院
埼玉県立小児医療センター
新潟大学医歯学総合病院


京都大学医学部附属病院での活動の様子
ご家族の声
- ・ずっと病室のベッドで退屈していた娘が大喜びでした
- ・同じ病室に入院しているお子さんとお友達になるきっかけになった
- ・子どもの入院準備で精いっぱいだったので、親が使えるアメニティをいただいて、本当に助かった
「ハートフルカート」には
こんなグッズを載せています!

- 子どもたちへ
- 「おもちゃ」「折り紙」「ぬいぐるみ」「文房具」「スタイ」など
- 付き添いのご家族へ
- 「化粧品」「ハンドクリーム」「タオル」「使い捨てマスク」「リラクゼーショングッズ」など
カートに載せるグッズをサポート
「ハートフルカート」実施のために必要なグッズのご寄付をお願いいたします。
※すべて新品のものでお願いします
※病棟のベッドで使用できることを前提にご判断ください
募集しているグッズ
<子ども向け>
おもちゃ、絵本、ぬいぐるみ、ぬりえ、文房具(ノート、ペン、色鉛筆、シールほか)、スタイ など
<付き添いご家族向け>
化粧品、ハンドクリーム、タオル、使い捨てマスク、リラクゼーショングッズ、エコバッグ、ウェットティッシュ など
Amazonのウィッシュリストから選んで寄付する場合はこちら
ハートフルカートのスポンサーを募集しています。
グッズのご寄付、ハートフルカートに関するお問い合わせにつきましては、下記よりご連絡ください。
物品スポンサー
付添家族に配る物品をサポートしてくださる企業、団体を募集しています。物品を収納するかご部分に企業名又はロゴを掲出させていただきます。
物品の入っているかごの全面部分に企業名またはロゴを表記させていただきます。(サイズ:A4の四つ折り)

全国のハウスMAP
アイコンをクリックすると、各ハウスの詳細やハートフルカートの情報をご覧いただけます。

アイコンをタップすると、施設名とリンクを表示しますBy tapping the icon, the facility name and link will be displayed.
サポートについて
ハウス運営のサポートにご興味がありましたらこちら